昨年、親方は某社からの依頼でIT素人を対象に約2週間のCCNA対策研修を実施しました。(詳しくはこちらをご覧下さい)この時の合否結果は、お笑い芸人2名を含む9名が受験して「一発で合格」したのは4名でした。
(ちなみに二発目合格が3名、三発目合格が2名でした)
なぜ、半月前まではITに関してはまったくの素人だった人々がこんな短期間でCCNA合格の栄冠を手に入れることができたのでしょうか?その秘密は彼等の置かれた立場にありました。彼等は研修期間中はあくまで契約社員であり、CCNAに合格して初めて正社員となれるのです。つまり
CCNAを取得しなければクビ!
という強烈なプレッシャーに耐えた末に獲得した栄光だったのです。
そこで親方は閃きました。
「CCNA習得のカギは、自分では到底かけようのないプレッシャーをかけること」だと。つまり
圧力は資金力や学力すらを凌駕する
ということを!気がつけば世の中は、炊飯器も缶コーヒーも皆圧力がキーワードになっています。
世はまさに「圧力最強伝説」の時代に突入したのです!
(すいません、さきほど北斗の拳読み終わったばかりです)
この圧力最強伝説の生き証人となるべく立ち上がった二名の勇者を紹介いたします。
。
1人目・・・ | ![]() |
通称「もりっこ」(女性,三十路,既婚) Word,Excelの操作などはストレス無く行えるがネットワークについては完全に初心者。 ウワサではCCNAとIOSの違いがよく理解できていないらしい!? ブログはこちらです。「三十路主婦が挑む!チャレンジ・ザ・CCNA!」 |
2人目・・・ | ![]() |
通称「カズ」(男性,四十路,既婚) 前職はトラックドライバーという異色の経歴の持ち主。IT人となってはや3年、派遣社員ながらヘルプデスク部門でマネジメントを担当する。車の運転は自信があるがITスキルは・・・ ブログはこちらです。「四十男が挑む、チャレンジ・ザ・CCNA!」 |
ITスキルアップ倶楽部の看板背負ってCCNA獲得なるか?
目指すは、900点オーバーで一発合格!
乱世を救えるか!?圧力最強伝説!
乞うご期待!
![]() |
||
![]() |
もりっこさん → 987点で合格! 落ちたら受験料の16,275円は自腹 という圧力の掛かり具合に差があったようです。何はともあれお二人とも二ヶ月間お疲れ様でした! |
|
![]() |